Registration info |
参加枠1 Free
FCFS
|
---|
Description
勉強会の概要
技術の進歩により事業成長の不確実性が高まる中、これまでリーンスタートアップなどの不確実に対応したプロセスの導入や、スタートアップエコシステムで強い意思がある人に金と権限を集めて事業開発を実施するなどのトライがなされてきましたが、まだ結果のコントロールは人に依存した形でしか行われていない状態です。
当社は今後益々不確実性の波が進んで行く中で、早くその環境に適応できるようにならないと資本市場で生き残ることも難しくなるにも関わらず、人依存が強いということに対する危機感を強く抱いています。
この3年間様々な事業開発をサポートすることで、不確実性の高まった現場で起きていることを観察してきました。その中で学べた内容をご紹介させて頂くとともに、皆さんの知見も頂きたいということで、この勉強会を開催することにいたしました。
皆様のご参加お待ちしております!
本勉強会はこんな人におすすめです
- KGIが進捗しない事業の意思決定者
- 中期計画達成に不安がある事業の意思決定者
- 事業仮説を思考したり実験したりするより、マネジメントタスクに時間とられている事業の意思決定者
- マネジメントが苦手な意思決定者
- 将来経営層や投資家とハレーション起こして揉めたくない意思決定者
本勉強会にご参加頂くと学べること
- 事業成長を想定通りコントロールできない理由の理解
- 不確実性の高い環境での事業開発に成功する為の重要な論点の理解
勉強会ご参加に際しての注意点
事業の意思決定者ではない方もご参加頂けますが、意思決定者様もご一緒頂いた方が学習効果が高くなるので、ぜひお誘いの上ご参加ください
開催概要
- 開催日時:2019年1月9日(水)19:30~22:00(閉会時間は目安)
- 定 員:10名(先着)
- 会 場:株式会社グロースハックスタジオ 本社(東京都品川区戸越5-18-6-セレニティ戸越201)
- 参 加 料:無料
- 懇 親 会:ディスカッション形式
- 受 付:ご本人確認のため受付にてお名刺を頂戴いたします
- 使用言語:日本語
タイムテーブル(時間は予定です)
- お酒を飲みながらカジュアルな雰囲気で進めます。
- 参加の皆さまからのご質問もお待ちしています
時間 | 内容 | 備考 |
---|---|---|
19:20- | 開場&受付 | |
19:30-19:45 | 開会&乾杯 | ご参加のみなさんに1名1分程度の自己紹介をお願いする予定です |
19:45-20:30 | 講演 | |
20:30-20:45 | 休憩 | |
20:45-21:00 | GHSの紹介 | |
21:00-22:00 | 懇談会 |
スピーカーのご紹介
株式会社グロースハックスタジオ 代表取締役 広岡一実
豪化粧品JurliqueとAesopのマーケティングに従事した後、日本初のGPSゴルフナビゲーション事業の立ち上げに参画。その後ネット会社にてメディア事業の立上げや、海外企業への投資に関わり、2013年4月よりアドテクベンチャーに参画し、取締役CFOとして2回の資金調達や全社戦略、およびIPO準備等に従事。2015年4月グロースハックスタジオを創業し、事業開発人材不足を解消すべく、仮説検証型事業開発手法「THRUSTER(スラスター)」の開発しながら、事業仮説のアップデート速度を早める為のサポートサービスである「ビジネス・マネジメント・サービス」の提供を行っている。
注意事項
- 電源あります
- WiFiあります
- イベントの模様は後日GrowthHackStudioのブログ等でご紹介させていただく可能性がございますこと、予めご了承ください
- 有料回の場合、キャンセルによる払い戻しはいたしませんので予めご了承お願いいたします
Presenter
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.
Feed
2019/01/09 10:55
この度は弊社勉強会にご応募していただき、誠にありがとうございました。 本日(1月9日)開催の勉強会は、発表者の広岡がインフルエンザにかかってしまい病欠のため、止む無く中止とさせていただくことに致しましたのでお知らせいたします。 楽しみにされていた皆様には、多大なご迷惑をおかけしますこと、また勉強会当日のご案内となりましたことを、心より深くお詫び申し上げます。 なお、同勉強会につきましては、1月16日に開催する予定です。ご参加のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 https://ghs.connpass.com/event/115320/